お借入可能額・毎月のご返済額を
試算できます!
保険商品
ご留意いただきたい事項
1.お客さまに関する情報のお取扱いについて
当金庫では、お客さまに関する以下の情報について、利用停止のお申し出をいただくまでの間に限って、今後のお取引等に利用させていただくことがあります。
- 金融取引等に関する情報(預金の残高や満期、融資の使途、その他の預り資産等に係る取引の状況等)を対面・郵便・電話・インターネット等を用いた保険募集の際に利用させていただくことがあります。
-
保険募集等に関する情報(保険商品のご契約内容や、保険商品のご提案からお申込みまでの間にご提供いただいた家族構成等に関する情報等)を、対面・郵便・電話・インターネット等を用いた他の金融取引及び各種サービス等のご提案に利用させていただくことがあります。
なお、これらの情報について、利用停止をご希望される場合には、「保険契約に関するご相談等の窓口」(上越信用金庫 総合企画部 TEL:025-543-3184)までご連絡ください。
お客さまの氏名・住所・生年月日・性別等の個人情報は、当金庫との他のお取引や各種サービスのご提案等に利用させていただくほか、保険商品のご提案等のために必要な範囲で取扱保険会社に提供させていただくことがあります。
以下の保険商品につきましては、次の保険代理店と業務を分担しておりますが、業務にあたって必要なお客さまの個人情報は、同代理店においても適切な管理のもとで取扱われます。
保険商品名 |
代理店名 |
---|---|
|
有限会社 上越信栄社 上越市中央2丁目1番8号 TEL:025-545-0202 |
2.当金庫との他のお取引への影響等について
保険商品に関するお取引の有無が、当金庫におけるお客さまとの他のお取引に影響を与えることはありません。また、住宅ローンのお申込みにあたり、当金庫で火災保険等にご加入いただくことはご融資の条件ではありません。
3.預金等との違いについて
保険商品は預金ではありません(預金保険制度の対象外です)。また、保険金や解約返戻金等が払込保険料の合計額を下回ることがあります。なお、引受保険会社の業務や財産の状況の変化によっては、ご契約時の保険金額等が減額されることがあります。
4.保険料のお借入れについて
保険料を借入金で調達された場合、保険金や解約返戻金等が借入元利金を下回り、借入金の返済が困難になることがあります。なお、当金庫では保険商品によっては借入金による保険料の支払いを前提としたお申込みをお断りさせていただくことがあります。
5.保険募集制限先のご確認等について
当金庫が取扱う一部の保険商品につきましては、法令等によりご加入いただけるお客さまの範囲や保険金額等に制限が課せられたり、お客さまが当金庫に事業性資金の融資をお申込み中の場合等は当金庫でのお取扱いができないことがあります。
こうした制限の課せられる可能性のある商品につきましては、あらかじめお客さまの勤務先や当金庫への事業性資金の融資申込み状況等をお教えいただき、当金庫でのお取扱いが可能かどうかを確認させていただきますのでご了承ください。
取扱保険商品のご案内
個人年金保険
終身保険
学資保険
学資保険
定期保険
定期保険
医療保険・がん保険
医療保険
医療保険
医療保険
医療保険
医療保険
がん保険
がん保険
がん保険
介護保険
介護保険
損害保険
しんきんの傷害保険
「標準傷害保険」
住宅ローン関連の長期火災保険
住宅ローン関連の長期火災保険
しんきんグッドすまいる
(金融機関向け個人用火災総合保険)
店頭にパンフレットをご用意しております
債務返済支援保険
債務返済支援保険
しんきんグッドサポート
店頭にパンフレットをご用意しております
注意事項
- 保険商品は預金等ではありません(預金保険制度の対象外です)。また、保険金や解約返戻金等が払込保険料の合計額を下回ることがあります。
- 引受保険会社の業務もしくは財産の状況の変化によっては、ご契約時の保険金額等が減額される場合があります。
- ご検討にあたっては、商品パンフレット等を必ずご覧ください。
保険募集指針
当金庫は、適切な保険募集を行うための方針を定めています。
お気軽にご相談ください
なお、お問い合わせは上越信用金庫をご利用いただいているお客さまのみとさせていただきます。